浮気・素行調査コラム

慰謝料・財産分与

慰謝料ってなに?

離婚の責任を作った当事者が被害者側に支払う損害賠償金のことです。

協議離婚で慰謝料の金額について話がまとまらなければ調停を考えてもいいでしょう。

協議離婚の場合でも、お金の問題だけを調停することもできます。

特に女性の場合、離婚によって起こる経済的不安は大きいものです。
今後の生活の元手になりますので、自分の方が受けた損害が大きいと思ったら当然請求すべきです。

離婚後に慰謝料を請求することもできますが、相手が応じてくれない事例も多く、請求額も低くなる傾向にあるので離婚前に決めておく方が有利です。

離婚後の請求には時効があり、離婚が成立した日から3年以内に請求しなければ無効となります。

純粋に慰謝料として支払われる額は、統計的に300万円前後がもっとも多くせいぜい500万円以下が実情となっています。判例によれば1000万円程の 高額慰謝料の支払いが命じられたケースもあります。

支払う側に資力が無い場合分割払いという方法も考えられます。
その場合できるだけ公正証書にしておくのがよいでしょう。

その際、強制執行認諾文言を入れておくと強制執行力があるのでいざという時、財産や給料の差し押さえなどの措置をとることができます。

公正証書の作成に相手が同意しないような場合でも、しっかりとした念書を 残しておけば契約書としての役割は果たします。

約束した内容は文書にして証拠を残しておきましょう。

■財産分与ってなに?

結婚後に2人で築いた財産を清算することです。

慰謝料とは別のものですので、慰謝料を支払う側でも請求する権利があります。
家や通帳などで夫名義になっているものでも妻から財産分与を請求できます。

専業主婦などの目に見える収入が無い場合でも、妻のサポートがあってこそ 蓄積できた財産なので当然評価されます。家庭裁判所の判例では妻の貢献度合いを調査し、評価額を提示しており、専業主婦でも2分の1以上の分与が認められるケースもあります。

ご相談は全て無料!あなたに合った、最高の調査・興信であなたの不安を解決します。

あらゆる調査のご依頼の方は
(PHP 携帯電話からも繋がります)
通話無料0120-1919-55

調査依頼・
お問合せ

ページの一番上へ